Mac
openSuSEのmuttのパッケージには、サイドバーのパッチがあたっているが、 OS Xのhomebrewに含まれるパッケージには含まれていない。 そこでhomebrewでMuttにサイドバーのパッチをあて、インストールするまでを記す。 まず、muttのFormulaを編集。 $ homebrew…
エキサイティングな悲しみを、保証します。 これまでKeynote '09と呼ばれていたKeynote 5.3と、先日にリリースされた新しいKeynote 6.0。 残念ながらこれらのソフトのファイル形式には互換性がない。 それどころか、5.3で作ったファイルを6.0で開くと、MS Of…
Mac/Qtでの装飾キーの識別について. CtrlキーとCommandキーの割り当てについて,ドキュメントでは次のように述べられている. Qt::Key_Control | On Mac OS X, this corresponds to the Command keys. Qt::Key_Meta | On Mac OS X, this corresponds to the…
自分の体温で結露するほど,朝のMacBookはキンキンに冷えていますが,朝Macで困ることが他にもあります. それは充電できないといった問題です. そこで自分の経験則に近い解決法を紹介したいと思います. 充電用LEDがつかない ACアダプタが冷えているとMacS…
Macのsayコマンドは,コンソールで使えるTTSコマンド. 用意されている全てのボイスに登場してもらうスクリプトを書いてみたgithub.com 実行例 $ ./everybody-say.sh "Hello Message." Agnes says. Albert says. Alex says. Bad says. Bahh says. ......
Macでユーザ用のtexmfの配置場所に困った. mktexlsrを実行してもユーザ用のls-Rが作られてなさげ. mktexlsrは$TEXMFDBSを走査するが,Mac用のTex Liveだとどうやらユーザ用に設定されていないように見える. $TEXMFDBSは次のファイルで設定される. /usr/l…
目一杯ウィンドウを横に広げたらウィンドウが壊れる.メモリが足りないのでしょうか?ちなみにこの図はTextEditだったもの.
壊れるというほどのことでも無い.NASをマウント中にネットワークが切断されると,次のようなメッセージが表示される.うちのMacの言語設定はEnglishなのに.
私はGNU系のコマンドが好きだ.一方MacではBSD系のコマンドを使用している.同じコマンド名でも少しオプションが違い,これがものすごく使いにくい.どちらが元祖かなどは関係なく,私はGNU系のコマンドが大好きだ.さて,ここで取り上げているコマンドとは…
MacのVimはコンパイル時に幾つかの機能が制限されています.例えば,concealという文字を隠す機能がありますが,デフォルトでオフとなっています.この機能を使用するには,コンパイル時に指定する必要があります.現在使っているVimの機能を確認するには,V…